商品詳細



米軍 米空軍フルカラー部隊章カットエッジタイプ各種 新品
販売価格: 490円~1,490円(税込)
- Tweet

商品詳細
アメリカ軍実物のアメリカ空軍用のカットエッジタイプ部隊章です。
アメリカ空軍の徽章で、被服に縫い付けるか、ベルクロを取り付けて使用します。
色はフルカラータイプです。
初期のものより小型になった1980年代以降の仕様となっております。
フライトスーツやフライトジャケットに使用されていたほか、サブデュードタイプ部隊章の採用前にはユーティリティシャツやフィールドジャケットなどの作業服・戦闘服などにも使用されていたようです。
縫い付け用で、背面にはベルクロやアイロン接着テープはついていません。
部隊でわけて販売しているので、選んでご注文ください。
画像内のパッチ下側にふってある番号を見て部隊章の種類をご確認ください。
航空戦闘軍団や軍事航空軍団といった部隊の名称は和訳の仕方次第でかわってくるので、英語での名称を基準にしたほうが良いです。
戦術航空軍団(TAC: TACTICAL AIR COMMAND)は米陸軍航空隊時代の1946年に創設され、1992年に航空戦闘軍団(ACC: AIR COMBAT COMMAND)に改編されました。
つきましてはこの部隊章が使われていたのも1992年までということになります。
空軍通信サービス(AIR FORCE COMMUNICATIONS SERVICE)は1961年に航空路・航空通信サービス(AIRWAYS AND AIR COMMUNICATIONS SERVICE)が再編された部隊で、1979年に空軍通信軍団(AFCC: AIR FORCE COMMUNICATIONS COMMAND)に改編されました。
つきましてはこの部隊章が使われていたのも1979年までということになります。
状態:デッドストック新品。米軍実物放出品。保管時についた小傷や細かい汚れはありますが、きれいです。
備考:写真と同等品を発送いたします。写真では複数写っていますが、販売は1枚ずつです。
アメリカ空軍の徽章で、被服に縫い付けるか、ベルクロを取り付けて使用します。
色はフルカラータイプです。
初期のものより小型になった1980年代以降の仕様となっております。
フライトスーツやフライトジャケットに使用されていたほか、サブデュードタイプ部隊章の採用前にはユーティリティシャツやフィールドジャケットなどの作業服・戦闘服などにも使用されていたようです。
縫い付け用で、背面にはベルクロやアイロン接着テープはついていません。
部隊でわけて販売しているので、選んでご注文ください。
画像内のパッチ下側にふってある番号を見て部隊章の種類をご確認ください。
航空戦闘軍団や軍事航空軍団といった部隊の名称は和訳の仕方次第でかわってくるので、英語での名称を基準にしたほうが良いです。
戦術航空軍団(TAC: TACTICAL AIR COMMAND)は米陸軍航空隊時代の1946年に創設され、1992年に航空戦闘軍団(ACC: AIR COMBAT COMMAND)に改編されました。
つきましてはこの部隊章が使われていたのも1992年までということになります。
空軍通信サービス(AIR FORCE COMMUNICATIONS SERVICE)は1961年に航空路・航空通信サービス(AIRWAYS AND AIR COMMUNICATIONS SERVICE)が再編された部隊で、1979年に空軍通信軍団(AFCC: AIR FORCE COMMUNICATIONS COMMAND)に改編されました。
つきましてはこの部隊章が使われていたのも1979年までということになります。
状態:デッドストック新品。米軍実物放出品。保管時についた小傷や細かい汚れはありますが、きれいです。
備考:写真と同等品を発送いたします。写真では複数写っていますが、販売は1枚ずつです。
関連商品
-
490円~990円(税込)
-
米軍 米空軍 第4戦闘航空団サブデュード部隊章カットエッジタイプ後期型
990円(税込)
-
6,990円(税込)
-
1,990円(税込)
-
790円(税込)
-
米軍 米空軍CWU-1/PフライトスーツSMALL-LONG
12,990円(税込)
-
19,990円(税込)
-
17,990円(税込)
-
5,990円~7,990円(税込)